桔梗信玄餅【詰め放題】

ずっと行ってみたかった信玄餅詰め放題!
夜中2時到着、3時半すぎ並び始めました!!

さて何番の番号札をもらえたでしょうか。また何時から詰め放題を始められたでしょうか(#^^#)

それでは詳細をお伝えします!


午前2時到着しました。こちらは24時間開放されている駐車場とのこと。
左の画像の右奥(車の後ろの方)に光っているところがトイレです。こちらも24時間使用可能でした。
(写真は並び始めるときに撮った写真です。2時頃はもう少し車が少なかったと思います。)

1、2台だと思っていましたが、すでに結構止まっていました( ゚Д゚)
たゆパパが偵察に行くとまだ誰も並んでいなかったそうです。
なので、もう少ししてから並ぼうということになり、車で一休憩。

3時半を過ぎたころ、外で人の声が聞こえ始めました。そろそろ並んだ方がいいかなと思い、とりあえず上着を着て行ってみました。

たゆパパと4時に交代という話をして、たゆママ並び始めましたが、そのまま最後まで並んでしまえと思い連絡し、たゆパパにはあとから子供達と合流してもらうことにしました。


2:00 到着(駐車場6台目)
3:40 並び始め(3組目)
3:45 後ろに1人並ぶ
3:55 先頭グループの若いお兄さんお姉さんのグループが暖かい缶コーヒーを下さいました!!
     1人でボーっと並んでいたのでまさかの出来事にびっくり!!
     本当にありがとうございました!!!
3:58 後ろに6組くらい並ぶ
4:00 詰め放題の店舗の脇一列埋まり、折り返して人が並ぶようになる
4:30 折り返しから先頭の方々がいる入口の方まで人が並ぶ
4:44 工場敷地内の駐車場の門が開き、解放される
4:58 工場の社内に入る社員さんがいた
5:03 案内の方が「準備が出来たら整理券お配りします」とのアナウンスがありました。
     ここで列の向きを変えたりし、整えていました。
5:08 配り始めました!!
     44番まで配ったところで、一旦整理券を受け取った人向けに案内がありました。
     その間は整理券配布は中断です。
5:30 整理券配付終了(100枚)

私たちは無事!?
8・9・10番の整理券をゲットしました!
実は、そろそろと配られると、たゆパパに連絡しましたが、携帯をお休みモード?に設定してあったらしく、まったく通じません。息子にも連絡しましたが、なんとたゆパパが通知がうるさいと電源切ってました( ;∀;)

最悪私一人しか整理券をもらえないと思って並んでいました。

結局上の子は無理やり起こして連れてきましたが、下の子まで連れてくる時間がなかったので、整理券は3枚となりました。

並んだ様子としては、4時半ぐらいまではグループの中の1人か交代で並んでいる感じでしたが、4時半以降は子供達連れて整理券をもらう人全員で並び始めていましたね。それがよいかと思います。
5時ギリギリでは我が家のようになってしまいますので。

こんなにギリギリで合流も周りの方への迷惑になると思いました。だいぶグレーだと思いますので、いつ変更されるかわかりません。

行かれる際は公式ホームページで確認をオススメいたします。

ちなみに1組目の方々は3時に並び始めたそうです。気合ですね!!

また、寒さでいうと4時半以降5時前くらいが一番冷えましたね。気温がグッと下がったように感じました。
整理券をもらうのに非接触型で体温を測るのですが、33.4度ときちんと測れなかったです。私の後ろに並んでいたお父さんも同じような時間から並んでいたので冷えてしまったのか、同じような体温が表示されていました。家族のためにお父さん大変ですね(+o+)


この日は9時から詰め放題を開始しますとのことで、9時までは待機時間となりました。

整理券と一緒に無料ほうとうサービス券もいただけました。
詰め放題が始まる時間まで営業しているとのことでしたが、私たちは一度車に戻り仮眠することにしました。

次回はほうとういただいてみたいです!


いよいよ詰め放題開始です!
9時になりお店の前で待機していると、整理券順にテーブルへ案内されていきます。グループごとに案内でした。

自己申告で信玄餅をもらい、もし入らなければその個数分買取とのことでした。
我が家は3袋あるのでそれぞれ15個ずつうけとり、調整しながら入れていくことにしました。
肝心な画像は真剣になりすぎて、全然撮っていませんでした(-_-;)すみません。

結局少し追加をして21、22、18個という結果になりました。

一回目下の子が一番うまく袋をのばし入れていたのですが、ピッとさけてしまい、心折れて脱落です。
代わりに私と上の子でチャレンジしましたが3回くらいやぶれ、なかなかうまくいきませんでした。

最後21個入れたところで「これでやぶれたらまた一からやり直し」と思うと無理が出来ず、ここで口をしめることにしました。

風船を結ぶ時のやり方ということで、これが本当に難しかったです。あと少しなのに、なかなか結べない。ごちゃごちゃやっていると信玄餅のパックの角の所から袋が裂けてくる。の繰り返しです。
そんなこんなで1時間くらい楽しみました (笑)

とても楽しかったのでまたリベンジしたいです!!次は25個以上詰めたいです!!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)